2013年12月27日
朝、パトカーに停められる
たま~にしか乗らない 原付バイクに乗っていて 出勤途中に パトちゃんに 停められた。
15キロオーバーです。1点です。¥7000罰金です (;゜∇゜)
免許取って 間もない頃、一旦停止(原付)で切符切られてから 何十年ぶりの 切符やろ~
原付バイクで30キロなんて…
1台目のバイクは いつもメーター振り切って走ってたから メーターが壊れてしまって、どんだけスピード出しても 0キロだった…(笑)
整備不良で 捕まっても おかしくなかった。
30キロしか出しちゃいけないんなら、それ以上スピードが出ないようにすればいいやんね~
すごくスピード出るもん、原付。
二女っ子の原付、VOXなんか デッカイし、パッと見 原付じゃない感じに見えるし、また よく走ります。
まぁ、違反は違反だし 仕方ない~(--;)
事故したり、大ケガしたりする代わりに切符切られたんだ、と思います。
切符で済んで良かった。
年末は 皆さん忙しく 車も増えて(今日も車が多かった)イライラしがち。
皆さんも どうか 安全運転で 気をつけていきましょうね。
私も 気をつけます (^-^ゞ
15キロオーバーです。1点です。¥7000罰金です (;゜∇゜)
免許取って 間もない頃、一旦停止(原付)で切符切られてから 何十年ぶりの 切符やろ~
原付バイクで30キロなんて…
1台目のバイクは いつもメーター振り切って走ってたから メーターが壊れてしまって、どんだけスピード出しても 0キロだった…(笑)
整備不良で 捕まっても おかしくなかった。
30キロしか出しちゃいけないんなら、それ以上スピードが出ないようにすればいいやんね~
すごくスピード出るもん、原付。
二女っ子の原付、VOXなんか デッカイし、パッと見 原付じゃない感じに見えるし、また よく走ります。
まぁ、違反は違反だし 仕方ない~(--;)
事故したり、大ケガしたりする代わりに切符切られたんだ、と思います。
切符で済んで良かった。
年末は 皆さん忙しく 車も増えて(今日も車が多かった)イライラしがち。
皆さんも どうか 安全運転で 気をつけていきましょうね。
私も 気をつけます (^-^ゞ
Posted by ヒヅキ at 23:29│Comments(7)
この記事へのコメント
ヒヅキさ~ん、おひさ~♪
朝からヘコムね(><)
あたしだったら罰金が痛いかも(笑)
去年、旦那様もバイクで捕まったわ!
でもそんな時って本当に気をつけてないと事故の元だからね
余裕をもって運転しないとね
無事故無違反が一番だよね(⌒‐⌒)
朝からヘコムね(><)
あたしだったら罰金が痛いかも(笑)
去年、旦那様もバイクで捕まったわ!
でもそんな時って本当に気をつけてないと事故の元だからね
余裕をもって運転しないとね
無事故無違反が一番だよね(⌒‐⌒)
Posted by もっちゃん
at 2013年12月28日 15:40

どうも どうも、森田bです。
原チャリって、捕まるんですよね。
なにしろ、30キロですからね。
無理ありますよね。
私の友達も、大阪で住んでる人ですが、何度も捕まるので、中型を取りたい、と言っています。
(原チャリタイプの中型ってのが、ちょうどいいらしいですね。)
いずれにしても、災難でしたね。
私は、原チャリは乗らないのですが、車でも、結構、捕まるタイプなんですよ。
最近は、ましになりましたが、市駅前の、一方通行の橋を、逆走してしまって捕まったり、高速で速度違反で捕まったり・・・・
私の曲の中で、
Old Time
という曲があるのですが、この曲は、歌詞を考えながら高速を運転しており、パトに気づかず、捕まった・・・
という、苦い経験がある、曲です。
(歌詞には、その内容は、加味されていませんが・・・)
今年も、終わりですね。 ヽ(´▽`)/
来年は、交通安全でいきたいですね。(^_^;)
あと、音楽も、また、がんばりたい。
では、では。
森田b
原チャリって、捕まるんですよね。
なにしろ、30キロですからね。
無理ありますよね。
私の友達も、大阪で住んでる人ですが、何度も捕まるので、中型を取りたい、と言っています。
(原チャリタイプの中型ってのが、ちょうどいいらしいですね。)
いずれにしても、災難でしたね。
私は、原チャリは乗らないのですが、車でも、結構、捕まるタイプなんですよ。
最近は、ましになりましたが、市駅前の、一方通行の橋を、逆走してしまって捕まったり、高速で速度違反で捕まったり・・・・
私の曲の中で、
Old Time
という曲があるのですが、この曲は、歌詞を考えながら高速を運転しており、パトに気づかず、捕まった・・・
という、苦い経験がある、曲です。
(歌詞には、その内容は、加味されていませんが・・・)
今年も、終わりですね。 ヽ(´▽`)/
来年は、交通安全でいきたいですね。(^_^;)
あと、音楽も、また、がんばりたい。
では、では。
森田b
Posted by 森田b at 2013年12月28日 20:54
もっちゃん (^^)
お久しぶり~! 違反で捕まったの、30年ぶりだわ…
運が良かったのも あるけど 。
原付で30キロで トロトロ走ってられへんわ~って思うけど、また捕まるんイヤなんで 気をつけます。
もっちゃんは もうお休みに入ったのね。
私、31日の何時までか わからないけど がんばって お花売るわ~!
お久しぶり~! 違反で捕まったの、30年ぶりだわ…
運が良かったのも あるけど 。
原付で30キロで トロトロ走ってられへんわ~って思うけど、また捕まるんイヤなんで 気をつけます。
もっちゃんは もうお休みに入ったのね。
私、31日の何時までか わからないけど がんばって お花売るわ~!
Posted by ヒヅキ
at 2013年12月28日 23:03

森田bさん (^^)/
そうなんですよ、30キロなんて無理ですよ!知らない間にスピード出てます。
今まで捕まらなかったのが 不思議なくらい…車と競争するかの勢いで走ってましたからね。
でも、いい年して もうそんな事はやめようと思います(笑)
森田bさん、けっこう捕まってたんですね…
でも ステージのパワフルさからしても、加速するタイプだし 車のスピードも そうなのかも?
車 運転しながら 曲の事、考えてしまいますよね!
ブレーキ遅れて、オッとなる時もしばしば。
ドライブ中って 色々 思いついたりするけど たいがい忘れてしまってます。
森田bさんは 曲作りで 頭がいっぱいなんですよね。
帰らなくちゃ、の歌詞に切ないコード進行つけたりして、ちょっとニヤリとさせる所がやりますね♪
きっとドライブしながら そんな事考えていて アクセル踏んでしまうのですね。
だって、頭の中って 色んな音が鳴って けっこう ウルサイんですよ。
森田bさんも そうでしょう?
年末、車が多いですから 森田bさんも曲作りの事は ほどほどに、運転に集中してね~!
私も気をつけます~!
そうなんですよ、30キロなんて無理ですよ!知らない間にスピード出てます。
今まで捕まらなかったのが 不思議なくらい…車と競争するかの勢いで走ってましたからね。
でも、いい年して もうそんな事はやめようと思います(笑)
森田bさん、けっこう捕まってたんですね…
でも ステージのパワフルさからしても、加速するタイプだし 車のスピードも そうなのかも?
車 運転しながら 曲の事、考えてしまいますよね!
ブレーキ遅れて、オッとなる時もしばしば。
ドライブ中って 色々 思いついたりするけど たいがい忘れてしまってます。
森田bさんは 曲作りで 頭がいっぱいなんですよね。
帰らなくちゃ、の歌詞に切ないコード進行つけたりして、ちょっとニヤリとさせる所がやりますね♪
きっとドライブしながら そんな事考えていて アクセル踏んでしまうのですね。
だって、頭の中って 色んな音が鳴って けっこう ウルサイんですよ。
森田bさんも そうでしょう?
年末、車が多いですから 森田bさんも曲作りの事は ほどほどに、運転に集中してね~!
私も気をつけます~!
Posted by ヒヅキ
at 2013年12月28日 23:34

もう一回、書いちゃいます。(^_^;)
曲作りですが、そうなんですよ。
運転中とか、よく浮かんできますよね。
私は、それを、逃さず、携帯の「ボイズレコーダー」か、常に携帯している
ICレコーダー(怪しいでしょ(^_^;))で、録音して、記録します。
「帰らなきゃ」とか「ブルースブルース」とか「新しい世界へ」とかの
サビの断片が、ICレコーダーに入ってるんですよ。
これ、いいですよ。
また、オリジナルを増産しましょう。
(あ、捕まらない、ことも、忘れずに・・・・)
森田b
曲作りですが、そうなんですよ。
運転中とか、よく浮かんできますよね。
私は、それを、逃さず、携帯の「ボイズレコーダー」か、常に携帯している
ICレコーダー(怪しいでしょ(^_^;))で、録音して、記録します。
「帰らなきゃ」とか「ブルースブルース」とか「新しい世界へ」とかの
サビの断片が、ICレコーダーに入ってるんですよ。
これ、いいですよ。
また、オリジナルを増産しましょう。
(あ、捕まらない、ことも、忘れずに・・・・)
森田b
Posted by 森田b at 2013年12月29日 23:07
森田bさん (^^)
曲作りも、なかなかプロってますね!
ミュージシャンの方は ホントにそうやって録音しておくそうですね。
最近は 五線譜に向かう事も あまりなかったけど この12月は 「音」と向き合う時間もあり、忙しい中に 充実した時間を持つ事もできました。
また来年も 少しずつ やっていけたらいいなぁ、と思います。
森田bさん、来年もまた よろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいませ!
今年は ありがとうございました。
曲作りも、なかなかプロってますね!
ミュージシャンの方は ホントにそうやって録音しておくそうですね。
最近は 五線譜に向かう事も あまりなかったけど この12月は 「音」と向き合う時間もあり、忙しい中に 充実した時間を持つ事もできました。
また来年も 少しずつ やっていけたらいいなぁ、と思います。
森田bさん、来年もまた よろしくお願いいたします。
よいお年をお迎えくださいませ!
今年は ありがとうございました。
Posted by ヒヅキ
at 2013年12月31日 06:44

最終日まで、お疲れ様です。 (^_^;)
がんばって!!
来年もよろしくお願いします。
よいお年を!!
森田b
がんばって!!
来年もよろしくお願いします。
よいお年を!!
森田b
Posted by 森田b at 2013年12月31日 11:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。