2016年06月20日
いいライブでした!
18日 (土)は

こちらの BLUTE さんで

トップは 私たち、neco☆noisy

DORAちゃん、気分良く 歌っていて 弾いてる私も
うれしかったなぁ‥ ♪( ´▽`)
雨 晴 (あまはらし)

個性あふれるブルースユニット!
なかなか、インパクトの強い ブルースを歌います。
ざらめの咲○

座敷童の 咲ちゃん。いつも 可愛い (*^_^*)
エレキを弾きながら パワフルな歌と
心に訴えかける ポエトリーリーディング‥
アコ野郎

こちらのオーナーさんです。
ノリノリの ロッケンロールで 楽しませてくれました (≧∇≦)
そして、北海道からのミュージシャン
mojo house

バイオリンの裕ちゃんと ギターの新ちゃん。
お互い 相方愛が強いなぁ、と思ったのは 歌の合間に お互いを紹介し合うから!何度もね!
愉快な歌で 私たちを 楽しませてくれました。
また、聞きたいなぁ *\(^o^)/*
ありがとうございました〜!!
Posted by ヒヅキ at
12:41
│Comments(2)
2016年06月16日
BLUTE で ライブです!

BLUTEさんで 久しぶりに

こんな 出演者で

「雨に濡れ椿、晴れとneco野郎」wIth Mojo house
6月18日土曜
Open 19時
Start 19時30分
和歌山市北ノ新地裏田町16
Bar Brute
前売1500円
当日2000円
別途1drink 500円
出演
雨 晴(あまはらし)
ざらめの咲o
neco★noisy
アコ野郎
北海道からのツアーミュージシャン
Mojo house
梅雨の 憂鬱を ぶっとばしましょう〜*\(^o^)/*
個性の違う 出演者が 集結 です (`_´)ゞ
ぜひぜひ 気軽に遊びに来て下さい!
お待ちしています〜*\(^o^)/*
Posted by ヒヅキ at
12:12
│Comments(0)
2016年05月15日
まさか
BSで 好んで よく見ていた豪華客船。

加太沖を ゆったりと行くのは
(((o(*゚▽゚*)o)))
飛鳥 Ⅱ ではないですか !

かなり 遠くですが 偶然にも 見られて 良かった。
きっと、神戸に寄港したのでしょうね (^^)
Posted by ヒヅキ at
00:17
│Comments(0)
2016年04月17日
わたるNight
15日 金曜日 OLD TIME にて。
わたるちゃん、MC が 絶不調だって 言ってた。
そうかもしれなかったけど
なんか、癒されたわ〜 (^◇^)
いつもの わたるちゃんのヒット曲も聴けて楽しかったよ。

何をトークしても笑いを誘う かわいいキャラ。
仕事も忙しいだろうに 疲れてるだろうに…

がんばれー!
お母さん(ホントの息子ではないですが)
応援してます。
Posted by ヒヅキ at
01:08
│Comments(0)
2016年04月05日
2016年03月09日
2016年03月08日
何で 噛むんや?
もう、いくつ目かなぁ (-_-)
充電器のコードを こんなに…

ねぇ、ごくう。

電気コードを噛むのは あなただけ。
Posted by ヒヅキ at
23:20
│Comments(0)
2016年02月24日
もう2度と…

おかん、痛かったか?
怖すぎた オヤシラズの抜歯 ( ̄O ̄;)
いつもの治療室と違う、奥の治療室へ入って下さいと…
『こんな所に隠し部屋があったのか』
それだけで 心拍数UPです。
もう、その後は…
音が怖い、力が入る、砕かれる音がする!
怖すぎて、ちょっと 気が遠くなりました。
『大丈夫ですか!大丈夫ですか!』と
声をかけられ、我に戻りましたが 危ないところでした ε-(´∀`; )
ヘロヘロになって帰ってきてから 領収書を見てみると

( i _ i )手術…やったんか…
切って 抜いて 縫いましたもんね。
所要時間 45分
『今日と明日、ツライですよ。』と先生。
抜きにくいオヤシラズを 抜いてくださって
先生、ありがとうございました。
もう 2度と 抜歯はイヤです。
次は、抜糸が待っています (-。-;
Posted by ヒヅキ at
19:49
│Comments(2)
2016年02月19日
2016年02月17日
集中力
それが、足りません。
日に日に なくなっていきます。
何をするにも 効率悪く…
まだ もう少し しっかりしていたい、と願う (-。-;

背後に チョリちゃんが にらみをきかし…

ちょっと席を立つと ふぅちゃんに 席を取られ…
じっと 同じ姿勢をしていられなくて ε-(´∀`; )
辛抱も足らなくなってきたようです。
かなり、ヤバイなぁーっと 毎日 悩みます。
もうひとつ、悩みは 来週の水曜日には
イチバン恐れている事が 私にやってきます。
オヤシラズの抜歯 _| ̄|○
それも、かなり 厄介な はえかたしてから…(ーー;)
上向きに はえずに 真横に はえて、しかも 歯茎の中に。
『先生…歯を掴むところ無いのに 抜けないんじゃないですか?』と聞くと
『抜けますよ。切ったりしますけど。』
(; ̄O ̄)( ̄O ̄;)
それ、どういう事なんでしょう…怖すぎます。
ひと月前に予約してありました。
まだまだや〜と 余裕ぶっこいていましたが
毎日カレンダーを見て カウントダウン状態です。
来週の今日… 私は 大丈夫なのか?
考えただけで 血圧 上がります (ーー;)
Posted by ヒヅキ at
14:10
│Comments(0)
2016年01月17日
2015年12月20日
斎場御嶽(せーふぁうたき)
14日、午後。
世界文化遺産です。

今も ここで お祈りをする方々が いる聖地です。
前回は お祈りする方々を 見かけました。

こんな艦砲跡もありました。

ハートの石を見つけました。

三庫理(サングーイ)
この中に立つと 心地よい風が 体を通り過ぎていきます。

見上げると 神々しい光に 包まれている感じが。

三庫理を出て 左手を見ると
神の島、久高島が見え、今も この場所に立ち、 久高島に向かい 祈りをささげています。
前回 ここを訪れた時は 緑の館 という建物はありませんでした。
入館料を 駐車場にある発券所で買い、ここで、聖地に踏み入れる際の 諸注意の VTRを見なくてはいけません。
石や動植物を持ち帰ってはいけない、香炉を動かすのは厳禁、お祈り中の人達に声をかけてはいけない‥
観光客が増え、してはならない事が起きてきたのですね。
斎場御嶽は 生きた 世界文化遺産です。
写真を撮るのはOKです。
自然への配慮と 祈り人の邪魔をしないように‥
Posted by ヒヅキ at
14:29
│Comments(0)
2015年12月18日
瀬長島ウミカジテラス
14日、朝 。

那覇空港から すぐの離島。
ショップや食事を楽しめる 施設です。

目の前には 海が‥


空港が近いので 着陸体制に入った飛行機が
ひっきりなしに 飛んできます。
平日の朝だったので 人は いない‥



Posted by ヒヅキ at
21:49
│Comments(0)
2015年12月16日
エアフェスタ 2015
13日、23℃ の那覇‥
那覇基地へ。

今回は これが目的の旅でした。
朝は8時から15時まで ずっと戦闘機を見ていました。
ホントは ブルーインパルスの展示飛行を楽しみにしていました。

雲ひとつない、こんな ブルースカイでしたが
ブルーインパルスの飛行は中止に。
飛ばない事は 行く前から わかっていましたが
それでも 行こうと。

目の前を 爆音と共に‥

飛んでる戦闘機は 私には 撮れません (~_~;)

これが、せいいっぱい‥

操縦席

なんだか かわいいですね。

那覇基地は 那覇空港と隣接しているので 戦闘機と
離発着する 航空機も 間近で 見る事ができます。
こんなに空を眺めていた事はないなぁ、というくらい 上を向いていました。
また、行きたいなあ‥
Posted by ヒヅキ at
22:11
│Comments(2)
2015年12月16日
OKINAWA

12日 午後1時過ぎ 那覇空港に。
レンタカーに乗り換えて うるま市 石川へ。

龍神の宴 2015
琉球芸能を体感できる迫力のステージを見ました。

エイサーの太鼓の音が 体に 耳に 響きます。

火 も ぶぁ〜っ、と 噴き出てました。

ここで仕事中のパパさんを 何とかして探して
何とか 会えた (^○^)

心に響く 太鼓の音は 体から 邪念を追い出してくれるような感じがしました。
Posted by ヒヅキ at
15:24
│Comments(0)